オンラインイベントikumado保活会議のレポートを掲載しています!
毎回本音ベースの話が聞ける保活会議、ネットや本の情報では得られない「ほんとのところ」を知るきっかけになりますよ!
2023年4月 保活おはなし会
保活の悩み・不安を話そう!
これから保活を始める!でも何から始めたらいいの?みんなはどんなことに悩んでいるの?
そんな悩み・不安をざっくばらんに話し合おう!という企画でイベントを実施しました。
先輩ママの体験談もお話ししましたよ。
2022年9月
2022年7月
2022年6月 行ってみよう、保育園見学!
保育園選び・保育園見学のポイント
保活をするママ・パパから、圧倒的多数の質問を受ける保育園選び・保育園見学のポイント。
たくさんのご相談からikumadoの考えをお話しました。
もちろん先輩ママの体験談も!
2022年5月 保活のはじめの一歩!
2022年3月 保活振り返り&キックオフ会
2021年9月 【次年度入園申請直前企画!】
入園申請前に保活の不安・疑問を解決しよう!
元保育課職員の方から、入園申請書提出前の確認事項についてお話を伺いました。また、保活サポート部メンバーが皆さんからの事前質問などにお答えしました。
2021年8月 先輩パパママと一緒に考えよう!
保育園選びのポイントとは?
ママ友サーチや保活情報の検索・共有ができるアプリFiika (フィーカ)を運営されている株式会社クレヨン取締役の森屋千絵さんにご登壇いただき、園選びの方法や園見学で見るべきポイントなどについてお話いただきました。
2021年7月 認可外ってどうなの!?どんなスケジュールで動く?実際通ってどう?
認可外保育施設に分類される認証保育園に通う2人のママに保活体験談を伺いました。園の探し方や選考方法、入園後の感想など、認可外を検討されている方はぜひお読みください!
2021年6月 同じ場所でもこんなに違う!?
2人のママの保活体験談
偶然にも、同じ年にお引越し&同じマンションにお住まいの2人のママに保活体験談を伺いました。それぞれの保活の進め方や、認可園が全落ちしてしまった際の対応は必見です!
2021年5月 保活は仕事をするための仕事!?
保活激戦区のリアルを知る
保活激戦区にお住まいの2人のママの話を伺いました。
30園以上見学したという驚愕のお話も…!厳しい戦いをどう切り抜ければいいのか、保活激戦区のお住まいの方必見です
2021年4月 保活の基礎知識と保育園に預けるメリット
保育園の種類、指数の考え方など基本的な保活の話から、実際に保育園に預けた先輩ママからこれから保活に挑むママに向けて、「保育園に預けることは後ろめたいことじゃない」
背中を押すメッセージは必見です!