妊娠・出産を控えたママ・パパに襲い掛かる試練「保活」
預けたくても預けられない…預けられたとしても「いい」保育園に入れるとは限らない…。
これまで仕事を頑張って、やっとの思いで子供を授かって、キャリアも子育ても頑張ろう、そんなママパパに突き付けられる現実。
どこから始めたらいいのか、何が正解なのか、これまで自分が触れてきた世界とかけ離れすぎていてわからない。とりあえず手当たり次第に見学に行き、志望園を書き、預け先が無い恐怖と戦う。
産休育休コミュニティikumadoはそんな現実を変えたいと考えています
ikumadoでは月に1回働くママさんが保活について知れる・相談できるZoomミーティングを開催しています
ぜひお気軽にご参加ください!詳細はこちら
保活はつらく厳しい道のり…
ネット上の情報は何を信じたらいいかわからない
なにより相談できる人がいなくて不安…
そんなママのためにikumadoの先輩ママがカジュアルに相談に乗る仕組みそれが保活メンター制度です。
情報の集め方、見学のコツ、認可に落ちた時のアクション…
皆誰もが通った道。なんでも気軽に相談できるメンターを見つけませんか?
保活役立つ情報・
アプリ集
保活に役立つサイトやアプリを集めました。ぜひ活用ください!
データで見る保活(準備中)
ikumadoメンバーXX人のアンケート結果をまとめ